学校長のページ

高知市立西部中学校長 近森 夏彦

第3学期始業式のあいさつ 令和6年1月9日

 新しい年を迎えました。皆さん,本年もよろしくお願いします。

 始業式のあいさつの前に,1月1日に発生しました「能登半島地震」において,お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りするとともに,被災された全ての方々に心からのお見舞いを申しあげたいと思います。

 さて,本年度,令和5年度を締めくくる,仕上げの3学期が始まりました。皆さんは,新しい年を迎えるにあたり,「こんな年にしたい」と願いを持ったことと思います。その心願成就に向けて,3学期の学校生活を,主体的,かつ計画的に過ごしてください。その日々の積み重ねが,皆さんのプライドとなり,次のステージを美しく輝かせてくれることと信じています。

 3年生,1月には国立や私立学校の試験も始まります。高校入試は団体戦です。学級,学年でチーム一丸となり,高校入試に向けての風土を高め,凛とした雰囲気を作り出し,個人個人が最高のパフォーマンスを発揮できるよう努めてください。そして,3月には皆さんの弾けるような笑顔を見せてください。

 また,2年生。皆さんにとって3学期は,最高学年に向けての準備の期間です。3年生の0学期と言ってもいいでしょう。3年生から受け継いだ西部中学校のバトンを持って,4月からのスタートダッシュを,気持ちよく切ることができるよう,力を蓄えてください。

 そして,1年生,3か月後には後輩が入学してきます。皆さんが西部中のお手本となり,よき先輩とならなければなりません。そのためには,皆さん一人一人が西部中学校の生徒としての自覚をしっかりと持ち,責任ある言動をとることができるようになってください。

 3学期は,「あっ」という間に過ぎていくといわれています。時間を大切に使い,輝かしい未来へ進むことができるよう,3学期の皆さんの学校生活に,期待をしています。

 皆さん,ともにがんばりましょう。


第2学期終業式あいさつ 令和5年12月25日(月)

 桜の樹は,寒さが厳しい冬に耐えながら,力を蓄えて,春の開花に向けた準備をしています。そして,寒さが厳しければ厳しいほど,とても美しく花を咲かせるという強さが,多くの日本国民から愛されている理由の一つではないかと,私は思います。

 さて,3年生にとっては,この冬は,希望する進路を切り拓いていく力を確かなものにするための,大切な時になります。皆さんは,仲間と学び合う授業で身につけた確かな学力を,十分に発揮することができるよう,計画的に頑張ってほしいと願っています。その頑張ったという事実だけが,皆さんの自信と誇りとなり,試験会場で必ず皆さんを助けてくれます。桜の樹のように,この冬に力を蓄えて,春には満開の花を咲かせてください。私は皆さんならできると信じています。

 また,2年生。新しい年は,皆さんが中心となっていきます。3年生の背中を見て追いかけていた立場から,皆さんの背中で西部中学校を引っ張っていくことになります。私は,とても楽しみにしています。そして,1年生。4月からは後輩を迎えることができるよう,西部中学校の生徒としての自覚と責任を持った先輩になる準備をしっかりとしてください。大いに期待しています。

 結びになりますが,年末年始には,ご家族やお友達と遊びに行ったり,初詣に行ったりする方もおいでると思います。くれぐれも健康に留意し,事故に合わないようにして,あなたの大切な人,また,あなた自身を守っていただきますよう,強くお願いをしまして,私からの挨拶とします。良いお年をお迎えください。


第2学期始業式あいさつ 令和5年9月1日(金)

 皆さん,おはようございます。今,ここから皆さんの表情を見てみますと,40日余りの夏休みが,自分をほめることができる,心を強くするものになったことが伺い知れます。

 さて,2学期がスタートしました。3年生は,高校のオープンスクールに参加するなど,進路決定に向けて,確実に準備をしなければなりません。2年生は,部活動や委員会活動で中心となり,伝統を引き継ぐとともに,新たなものを創っていかなければなりません。また,1年生は,中学生としての自覚を確かなものにしていくことが求められています。

 そのためにも,皆さんが,授業や部活動,そして,学校行事に,認め合い,支え合い,学び合いながら,しっかりと取り組んでいく姿を期待しています。10月には,西部中学校文化発表会が開催されます。各クラスでは,合唱コンクールに向けての準備も始まるでしょう。指揮者,伴奏者,パートリーダーを中心に練習を重ね,素晴らしいハーモニーを奏でてくださいますことを,楽しみにしています。

 結びになりますが,南舎の外壁塗装工事では,ご協力ありがとうございました。おかげさまで,事故もなく,塗装工事も予定通り終了し,校舎がリフレッシュされ,西部中学校全体が明るくなったように感じています。2学期の学校生活が,内面からも輝き,美しい光を放っていくことを期待しまして,私からの挨拶とします。ともにがんばりましょう。よろしくお願いします。


第1学期終業式あいさつ 令和5年7月20日(木)

 私は,4月の対面式で皆さんに,自分を大切に,そして周りの仲間を大切にして,「きてよかった!! みんなのみらいをひらく 西部中学校」を一緒につくっていきましょうとお願いしていました。「僕は,必ず2分前行動ができていた」,「私は,掃除を絶対にさぼらなかった」,「あいさつができた」など,自分や仲間を大切にした行動ができている人が,西部中学校にはたくさんいることを,私は知っています。そして,私は,そのような皆さんを,誇りに思うとともに,皆さんを自慢しています。さて,明日から42日間の夏休みが始まります。

今年の夏休みは,昨年までとは異なり,行動制限のない休みです。家族旅行など,楽しいことを計画している方も多くいるのではないでしょうか?楽しむときは,目いっぱい楽しんでください。そして,たくさんの思い出を作ってきてください。

 また,皆さんは中学生です。学習や部活動なども計画的に,そして休まず,行ってください。自分の得意を伸ばし,弱みを克服するよう,努力してください。そして,8月31日には,自分を「よくがんばった!」とほめることができるよう,心を強くする夏休みにしてほしいと思います。結びに,私から,皆さんに絶対に守ってほしいことがあります。それは,命を大切にするということです。水の事故や交通事故に,「絶対に合わない,そして,決して巻き込まれない」ようにしてください。必ず,西部中学校509名全員が元気に,9月1日の始業式を迎えることを約束してください。よろしくお願いします。以上で,私からの挨拶とします。


高知県総体及び県吹奏楽コンクール壮行式 令和5年7月7日(金)

 高知県の中学校で運動部活動や吹奏楽部に所属し,毎日,文武両道を目指して,努力を続けている生徒の皆さんたちにとって,一つの区切りとなる大会が,「この高知県中学校総合体育大会であり,高知県吹奏楽コンクールである」と,私は思っています。今回,これらの大会・コンクールに参加する部活動の皆さん,仲間と切磋琢磨しながら培ってきたこれまでの過程に,誇りと自信をもって,皆さんが,ともに築き上げてきたもの全てを,それぞれのコートやステージで,発揮することができるよう,最高の準備をしてください。また,今年は,全国中学校体育大会が,四国で開催されます。ぜひとも,県大会で優秀な成績をおさめ,四国大会,全国大会への切符を獲得をめざし,大会当日に皆さんのベストパフォーマンスを出せるように,心と体,そして技を磨き上げていってください。皆さんの,笑顔がはちきれるような活躍を期待しています。以上で,私からの激励の言葉とします。


高知地区中学校総合体育大会壮行式あいさつ 令和5年6月2日(金)

 高知市の運動部活動に所属している全ての中学生が,一番,気合を入れ望む大会が,この高知地区中学校総合体育大会だと思います。この大会は,ご存じの通り,多くの種目では,次の高知県総合体育大会への出場権を勝ち取ってくる大会です。そして,勝ち続ければ,四国,全国へと続いています。この出場権を獲得できなければ,3年生は,引退する部活動もあるのではないでしょうか。そのこともあり,特に3年生は,この大会にかける思いは,とても大きいと思います。一日でも長く,今のメンバーで一緒にプレイできるよう,そして今までの練習の成果を,すべて出し切れるよう,気持ちと身体の調子を合わせて,大会に臨んでください。

 皆さんの活躍を,大いに期待しています。


部活動発足式 令和5年4月25日(火)

 令和5年度の西部中学校の部活動が,新1年生を部員に加え,正式にスタートします。ここに集まっている皆さんは,誰に強制されることなく,自分の意思で選択し,入部を決めました。そのような皆さんには,その選んだ部活を,真面目に,そして本気で,やり続ける「努力」をする責任が伴いますので,全力で取り組んでください。そして絶対に,部活動と勉強の両立を目指してください。また,校外での活動範囲も広がるでしょう。皆さんは西部中の代表です。社会のルールやマナーを,しっかりと守ってください。よろしくお願いします。

 さて,そのような皆さんに,お願いがあります。まず,一つ目,時間を守ってください。そして,1分1秒を大切にしましょう。二つ目,使った場所は,使う前より,必ずきれいにしてください。体育館や会場の後片付けやごみ拾いなどを率先してやりましょう。そして,三つ目,あいさつや返事をしっかりとしてください。挨拶やマナーでは,他校には,絶対に負けないようにしましょう。皆さんの活躍を楽しみにするとともに大いに期待しています。


対面式あいさつ 令和5年4月10日(月)

 新入生の皆さん,2・3年生は,西部中学校の先輩として,皆さんの入学式に向けて,気持ちよく,中学校生活のスタートを切ることができるよう,隅々まで掃除をし,教室の環境を整えてくれました。そして,今日の対面式は,無言集会で,皆さんを迎え入れてくれました。(3年生は10分間,無言で待っていました)これの姿が,西部中学校の先輩の姿です。

 また,2・3年生の皆さん,新入生は,先ほどの○○さんや入学式での○○さんの言葉にもあったように,中学校生活に,たくさんの希望を持ってくれています。

 そして,上級生には,先輩として,多くのことを教えてもらいたいと大きな期待を抱いています。

 先輩として,しっかりと応えていかんといけませんね!さあ,「われらが西部」の出発です。西部中学校で生活している全員が,自分を大切に,そして周りの仲間を大切にし,「きてよかった!! みんなのみらいをひらく 西部中学校」を創っていきましょう。


入学式 式辞 令和5年4月7日(金)

 満開の桜のあとを追うように,木々の芽は膨らみ,鏡川の水面に,春の柔らかな日差しが輝いている今日のよき日,西部中学校にご入学されます,161名の新入生の皆さん,ご入学,誠におめでとうございます。私たち教職員一同,皆さんにお会いできることを,とても楽しみにしていました。心から歓迎いたします。皆さんは,今日から西部中学校の生徒としての学校生活がスタートいたします。西部中学校では,「きてよかった!! みんなのみらいをひらく 西部中学校」を,学校教育目標として,授業や学校行事,そして部活動など,すべての場面で,生徒も先生も,みんなが力を合わせて,取り組んでいます。

 皆さんもご存じの通り,中学校では授業ごとに,担当の先生が替わります。先生たちは,教科会で話し合って準備をし,1時間1時間の授業を大切に,ペアやグループでの対話を繋げながら,生徒同士が「認め合い,支え合い,学び合う」活動を行い,「分かる楽しい授業」を皆さんと一緒につくっていきます。部活動では,個人の目標や,チームとしての目標を掲げて,先輩・後輩が力を合わせ,優しさの中にも,規律を保ちながら,全力で取り組んでいます。体育祭などの学校行事においては,3年生がリーダーとなって,皆さんを支え,成功へと導いていきます。皆さんは,3年間の中学校生活で,卒業後の進路を自分で選択し,自分の未来を切りひらいていくための力を身に着けていくことが求められています。そのような中学校生活に向けて,私から,3つのことをお願いしておきます。

 一つ目は,「時を守り,場を清め,礼を正し」てください。「時を守り」とは,時間を守り,時間を大切に使うこと。「場を清め」とは,自らゴミを拾い,整理整頓を行うこと。そして,「礼を正す」とは,自分からあいさつを行い,礼儀を守ることです。このことを,当たり前のように行うと,皆さんの心は輝きだし,何事にも,前向きに,そして積極的に取り組むことができるようになり,自分の夢をつかみ取ることができます。

 二つ目は,家庭学習の習慣をつけてください。皆さんは今,「中学校で勉強をがんばりたい」と思っているはずです。しかし,「勉強をがんばる」ことに近道はありません。学習は毎日,一日も欠かさず,家庭学習の時間を作り出し,コツコツと,粘り強く,やり続けることが大切で,それを積み重ねることで,「なりたい自分」に成長していくことができます。

 そして,三つ目は,「相手の立場に立って考える」ことを意識してください。人はそれぞれに「個性」があり,いろいろな「感じ方」があり,一人一人,違うことが当たり前です。その人の「個性」を,「自分とは違う」と排除せず,多様な考えを受け止め,相手のことを理解し,認めることができる人物になってください。人を認めることができるあなたは,きっと,人からも認められ,周りの人から,大切にされるようになるでしょう。「時を守り,場を清め,礼を正し」,「一日も欠かさず,毎日,家庭学習をする」ことで,皆さん一人一人が輝く西部中学校に,そして「相手の立場に立って考える」ことで,一人一人を大切にする西部中学校を,皆さんの力でつくっていくことをお願いしておきます。

 さて,保護者の皆さま,お子様のご入学,誠におめでとうございます。お子様の晴れやかな姿を前に,感慨もひとしおのことと,お喜び申し上げます。保護者の皆さまもご承知の通り,中学生時代は,子どもから大人へ成長していく「思春期」の,ど真ん中と重なっており,この時期には,心も身体も大きく成長するため,気持ちが追い付かず,激しく心が,揺れることもございます。お子様の中には,その揺れをうまく昇華できず,言葉遣いにあらわれたり,行動にあらわれたりして,周りの者を驚かすこともあると思います。そのような際は,保護者と教員が手を携え,家庭と学校が,同じ方向を向いて,お子様を認め,励まし,支えることで,心の揺れを,できるだけ少なくし,次の成長へとつなげていきたいと考えております。ぜひとも,日頃から,お気づきのことやご不明なことがございましたら,ご遠慮なく,相談していただきますよう,よろしくお願いいたします。

 また,学校生活の中で,お子様の変化がございましたら,必ず,ご相談させていただきたいと存じますので,合わせまして,よろしくお願いいたします。結びになりますが,私たち教職員は,家庭,地域,そして関係機関と連携し,お子様の健やかな成長に尽力させていただくことを,お誓い申し上げ,式辞といたします。


第1学期 始業式あいさつ 令和5年4月7日(金)

 令和5年度がスタートしました。3年生 183名,2年生 164名,それぞれの進級,誠に,おめでとうございます。今,檀上から皆さんの表情を見せていただきますと,2週間前と比較して,グッとグレードアップしたことが伺えます。新しい学年での皆さんの活躍が大いに期待でき,とても楽しみになりました。

 さて,本日の入学式,そして始業式に向けて,多くの部活動の生徒さんが登校し,床に膝をつきながら,隅々まできれいに掃除をしたり,教室環境の整備をしたりしてくれました。また,先生方は,皆さん一人一人の顔を思い浮かべながら,準備をし,成長した皆さんに会えることを楽しみに待っていました。

 3年生,1年後には自分の希望する進路を選択できるよう,粘り強く,取り組んでください。そして,学校行事では,最上級生,リーダーとして,学校を引っ張っていってください。

 2年生,西部中学校の中核の学年として,新入生のモデルになってください。そのために,皆さんが,授業や部活動,学校行事に取り組んでいる後ろ姿で,お手本を見せてやってください。早速,月曜日には対面式があります。西部中学校,無言集会のお手本を期待しています。

 さて,国の新型コロナウイルス感染症対策の変化に伴い,学校におけるマスク着用の考え方も見直され,基本的な考え方として,「生徒及び教職員については,学校教育活動にあたって,マスクの着用を求めないことを基本とする」ことが示されました。ただ,ご家庭の判断など様々な事情により,感染不安を抱き,生徒本人が着用を希望する場合は,これを尊重するものとも示されていますので,ご自身の判断で選択し,決めていただければと考えています。

 さあ,新年度の始まりです。みんなで,「きてよかった!! みんなのみらいをひらく 西部中学校」を創っていきましょう。